西高ものしり情報

  このコーナーでは、西高の名物や、知る人ぞ知る情報をご紹介します! 

  元気な「あいさつ」 No Pictures
Please imagine...
 保護者はもちろん、就職・進学等で西高に足を運んでくださる方々にも大変好評いただいている西高生の「あいさつ」。外部のお客様に対してだけでなく、職員に対しても日頃から元気にあいさつしてくれます。近年は部活動の生徒を中心に、学校の外でも元気にあいさつしているようで、時には「元気よくあいさつしてくれるので、一日気持ちよかった」と、お電話やお手紙を頂戴することも。形はありませんが、西高の立派な名物になっています。
心より「感謝」!
「感謝」
 「感謝」。野球部のバックネットに高々と掲げられたこの2文字は、野球部保護者のみなさんから寄贈されたものです。ご存じの通り、西高は平成16年10月23日の中越地震で大きな被害を受け、全国のみなさんからあたたかいご支援・ご声援をいただきました。職員・生徒一同、いや地域全体が、この「感謝」の気持ちでいっぱいになりました。この「感謝」の気持ちを胸に精一杯の努力をすることで、少しでも恩返しになれば…。生徒を見守るこの2文字には、そんな気持ちが込められているのです。
「学びの花籠は
天高く捧げよ」

「校門」
 この言葉は本校女子高時代の校歌の一節で、西高正門に掲げられています。現在この歌詞は「学びの花籠は天高く捧げよ」から「学びの花束を天高く捧げよ」となっていますが、いずれも学問の尊さ、学びのすばらしさを表しています。本校スローガンである「夢、天高く」のもとになった一節でもあり、生徒たちの登下校を静かに見守っています。ちなみに独特の形をしていますが、作は人物・庭園彫刻で有名な霜田大治朗氏です。
「こころを
そろえる」

「玄関のよびかけ」
 履きものをそろえると心もそろう 心がそろうと履きものもそろう
 脱ぐ時にそろえておくと 履く時に心が乱れない
 誰かが乱しておいたら 黙ってそろえておいてあげよう
 そうすればきっと 世界中の人の心もそろうでしょう

 生徒玄関のロッカーに「履きものをそろえる」と題したメッセージが掲示されています。足を止めてじっと読む生徒も。何を感じたのでしょうか…。 
「闘牛」
「闘牛」
 西高の講堂の壁に掲げられた大きな2頭の牛。闘牛で有名な小千谷市の学校らしい作品で、平成8年度の美術部共同制作作品です。ビニルひもを5cm程度に細かく切って彩色し、一本一本貼り付けて作った大作です。最近は痛みが激しいので心配ですが、入学式・卒業式などでたくさんの方に見ていただけるものの一つです。
「西高桜」
「グラウンドの桜」
 西高の敷地内には、たくさんの桜(ソメイヨシノ)が植わっています。4月の満開時には、この花の下で集合写真を撮ったりと、西高生に愛されています。地震・豪雪・温暖化など厳しい環境に耐えながら、春一斉に花開く。そんな桜の花は、美しさだけでなく、たくましさを秘めた高校生の姿そのものです。
「チューリップ」
「中庭のチューリップ」
 春、西高の中庭には、色とりどりのチューリップが花開きます。このチューリップは、平成18年度本校を退職された星野利朗先生が、西高生に残してくれた贈り物です。冬、雪の下でじっと寒さに耐え、春一斉に芽を出す。西高桜と並んで、新しい春の名物になりました。
「西高生の思いやり」 No Pictures
Please imagine...
 毎年、西高にはうれしい知らせが入ります。
 ・バスや電車で席をゆずってくれた
 ・傘を忘れた雨の日、西高生が傘に入れて家まで送ってくれた
 ・迷っている子供を連れていってくれた
 ・急病で倒れた人を介抱してくれた・・・等々。
 行き届かない面もありますが、心に秘めた輝きがある。西高生にも、すばらしい一面があるのです。
「盡力」
「バドミントン部スローガン」
 バドミントン部のスローガンとして、練習場所である講堂に掲げられているこの言葉。「持てる力を最大限出す」という意味で、「じんりょく」(尽力)と読みます。言葉の意味と、書の力強いタッチが、部員を支えてくれます。
芸術の
「渡り廊下」

「1棟‐2棟 渡り廊下」
 西高は芸術科目が充実しており、県内屈指の選択科目数を誇ります。様々な種類の授業で作成された作品は、渡り廊下のギャラリーに展示されます。渡り廊下にはスポットライトも備えられ、作品が多く並んだ時には美術館の一角のような空間となります。
まさかの時の
「A.E.D」

「体育館入り口付近のAED」
 学校での事故は無いように気を配っていますが、絶対ということはありません。そんないざというときのために、本校には2機のA.E.D.が備えられています。1つは体育館への渡り廊下(グラウンドや講堂へのアクセスが良い)に設置されています。心肺蘇生法のマニュアルも張ってありますね。もう1つは、生徒玄関近くの自動販売機に設置されています。使うことがないのが一番良いのですが、こんな備えも大切ですね。
施設の
「英語表示」

「進路指導室」
 西高の教室・施設名は、日本語だけでなく英語でもわかるように表示されています。これは、西高の英語部が活動の一環として作成したものです。ALTの先生が大変喜んだのはもちろんですが、本校を訪問する外国の方にも好評でした。(平成20年度には小千谷市国際交流協会の要請で、アメリカ・イリノイ州から小中高校生と保護者約20人程度が見学に訪れました。そのうち1名は、本校で2週間程度体験留学を実施しました。)
前庭の
「菖蒲」

「職員玄関前のあやめ」
 西高の春は花がすてきです。グラウンドの桜、中庭のチューリップ、そしてこの前庭の菖蒲(あやめ)。色とりどりの花が見る者の目を楽しませてくれます。その様子は、様々な才能と希望を胸に新しい1年を歩み出した西高生のよう。花も生徒も、ぜひ温かい目で見守ってください!
進路指導室前
「進路結果掲示板」

「内定企業一覧」
 3年生の進路先が決定すると、この掲示板に学校名や企業名が掲示されます。3年生にとっては今後の人生がかかった、まさに「運命の掲示板」ですね。1・2年生にとっても、目標となる先輩たちの進路は、今後の進路選択に大いに参考になります。より良い結果が出るように、生徒たちとがんばっています。ご家庭・地域でもご指導をお願いします!
Copyright (C) 2021 新潟県立小千谷西高等学校 All Rights Reserved.